主に不平不満を書く日記

9割不満、1割賞賛を述べる日記です。

「迷惑をかける」と「助けを求める」の違いは何か。

日本人に多い気質だと思う。

 

「人に迷惑をかけてはいけません!」は、子供の頃一度は親に言われた言葉だろう。

 

だが同時に

「困ったら相談すること!」は先生に言われたりポスターで見たりする事が多い。

 

この2つが同時に人の心に相談するから、

例えば「自分が死にそう」な時に

 

・救急車を呼びたい!

・でもこんな事で救急車を呼んだら迷惑なのではないか

 

という葛藤があり、

迷っている内に結局手遅れになって死ぬという事も日本人にはある。

 

では、「迷惑をかける」と「助けを求める」の違いは何だろうか。

 

それは、「自分の状態」と「相手がどういう存在か」によると思う。

 

例えば、死にそうな自分と、救急車。

 

救急車は病人やけが人を相手にする存在だ。

 

だったら、自分が具合が悪いとなれば問題なく頼っていい。

例えそれが人から見て軽症でも、それは「迷惑をかける」には当たらないと思う。

 

困った時に、「困った事を受け止める事ができる人・機関」を

相手にする事は迷惑にはあたらない。

 

だが、具合が悪くない人が話し相手を求めて救急車に電話すればそれは

「迷惑をかける」という事になる。

 

話し相手が欲しいならそれは

「カウンセリング」や「サークル」と言った機関がふさわしい。

 

大事なのは今の自分の状態をしっかり知る事と、

その状態を解決してくれる適切な機関を相手にする事だ。

 

 

 

 

終わり。

 

 

 

 

 

子供の「失敗」を許さないのは大罪。

失敗って言っても、「故意に殺人」とかは許しちゃダメだけどさ。

 

ここでいう失敗というのは、

持ち物で失敗、料理で失敗、勉強で失敗、習い事で失敗など

何かを学ぶ上でする失敗の事だ。

 

子供が忘れ物をすると「忘れ物して!」

子供がテストで悪い点を取ると「悪い点とって!」と怒る親がいる。

 

だが、怒るというのは良くない。

子供は怒られると、怒られないように行動する。

 

それが「忘れ物をしないようにする」「テストでいい点をとるようにする」

という方向に行けば問題ないが、

 

多くの場合子供は短絡的な生き物なので

その場しのぎしかしない。

 

そこで怒られないように

「ごまかす」「嘘をつく」という方法を覚える。

 

これを覚えた子供は今後も似たような困難があると、

このような方法で乗り越えようとする。

 

だが、それが社会で通用するだろうか?

しばらくは通用するかもしれないが、

それでは周りからの信頼は得られないしいつか大きな失敗をする。

 

だから親がしなくてはいけないのは、

怒るのではなく、「対処法を教える事」だ。

 

その子が今後失敗しないようになる対処法が必ずある。

 

それを、子供の内に子供と一緒に見つける事こそ親の役目だ。

 

親が怒って子供がホイホイ言う事を聞くなら、親なんていらない。

学校の先生だけで事足りる。

 

大人だって、新社会人がすぐに役に立つかと言えばそうではない。

その会社での仕事のやり方を先輩が教えて、何年かしてやっと使い物になってくる。

 

子供ならなおさらだ。

 

失敗したから怒鳴りつける、はブラック企業と一緒だ。

いつか子供は社会人が過労死するみたいに自発的に死ぬ。

 

 

怒るのはやめよう。

 

 

おわり。

相撲なんてもうなくなれ

もうすべてが嫌。

貴乃花親方は幸せになってほしいけど、もう相撲を見るのも嫌だ。

 

今までは、

 

「あんまり好きじゃないけど、日本の国技だし大切にしなきゃね」

 

と思ってたけど、

大切にされていたのはクソな同調意識だけだったわ。

 

ほんとさー相撲協会って何なの。

おかしすぎるでしょ。

 

もうさー、相撲の全てが嫌。

みんな悪役じゃん。

 

こんな世界があるなんて悲しい。

もう相撲業界に若い人入ってこないで。

絶対いじめられるから。

 

相撲はこのまま衰退してなくなれ。

 

 

 

 

おわり。

 

ソープで性行為した後に説教すんなよ。

ホント思う。

 

まあTwitterとかネットで見た情報なんだけど。

 

どうやらソープで性行為をした後、

その相手嬢に「こういう事はよくないよ」っていう男の人がいるらしい。

 

えー!!

何それ!!

 

だったら性行為してんじゃねーー!

 

ホントにそう思うんだったら、何もせず多めの金だけ握らせて

「今日はもう帰りなさい」とかしろよ。

 

やりたい事やった後で、そういう事言うなよって話だよ。

 

ま、ネットの知識だし、

そういう事言う男の人は少数なんだろうけどね。

 

むしろ男の人にとっては

「セックスしてくれてありがとう」って感じだよね。

 

 

おわり。

AV女優に「売女!」という言葉を投げつけるバカ男がいる件について

ホントに意味が分からない。

 

男の人の性処理のお手伝いの為にそういう映像に出演して、

少しでも多くの精子を放出してあげようとしているだけなのに、

何で文句いうの?

 

意味が分からない。

 

そのAV女優が気に入らないなら、黙っとけよって思う。

 

パッケージ詐欺だとか内容が違うとかならまだ分かるが、「売女」って何。

何でそんな事いうの。

 

そういう男の人って、AV女優っていう職業認めたくないの?

世の中にAVがなくなって、

昔みたいに女役も男がやるみたいな流れになって言いわけ。

 

男の人にとって得しかないような彼女たちなのに、

それに文句を言う男の人の思考が分からない。

 

 

 

おわり。

「あたし おかあさんだから」の問題点。考えが古いんだヨォーッ

2つ目の記事だが、思いついたので。

 

この歌についての感想を色んなサイトで見て回ったら、

なんと「何が悪いのか分からない」という人がチラホラいた。

 

独身の人は仕方ないとしても、

結婚して子育て中の人にも賛同している人がいた。

 

正直、「マジ!?」と思った。

 

子育てしてて、あの歌に共感できるんか…!

 

で、その人たちの意見を読んでみると「それが普通じゃん」というのが多かった。

 

普通!?

 

確かに、私の母親の世代はそうだった。

母親が全てを犠牲にして、100%の力を子供にそそぐ子育て。

 

それが普通の子育て。

 

そうなんだ。

この歌の子育てが「正しい・普通」とされていた時代があったんだ。

 

少しでも自分を優先すれば

「あの母親は遊んでばかりで」「放任している」と叩かれた世代。

 

多分さ、これに共感できるのは、少し考えが古い人なんだ。

少し前の考え方の中で生きている人。

 

昔は、母親がつきっきりで子供を見るのが善とされていた。

母親が子供の為に犠牲になるのも善とされてきた。

 

そういう人たちがこの歌を見たら、純粋に「いい歌だな~」と思うに違いない。

 

でも、古い時はこれが正しかった、だから悪くないというのもちょっと違う。

 

なんていうのかなあ、

例えば昔は、女性って本当に

「子供を産んでなんぼ」みたいな価値観で見られていた時があったよね。

 

昔はそれが正しかったんだ。

だって子供を産めるのは女性だけだし。

それがある意味、女性の価値のひとつでもある。

 

だからと言って今、

「結婚相手には、健康な女を選ぼう、子供をたくさん産んでくれる女を選ぼう♪

3年経っても子どもが産めない女性とは別れよう♪」

見たいな歌を作ると叩かれるに決まってる。

 

それを地下で歌うなら固定の人しか聞かないからいいが、

歌のおにいさん×NHKという大きな舞台でおおっぴろげに歌う歌ではないという事。

 

確かにそれも昔は正しいとされていたけど、

今は古いから価値観が合わないよ、って事。

 

昭和の価値観としては間違ってないけど

今、平成も終わろうとしている舞台で「今のお母さんたちの為に作りました!」という歌ではない。

 

歌う人と場所を間違えた歌という事になるのかな。

 

だとしても、子供の立場でもこんな歌聞きたくないけどね。

 

よくこの歌に「我慢している」という事がらが出てくるけど

自分でやる我慢はいいんだよね。

 

例えば痩せる為にお菓子を我慢する、

貯金をする為に買いたいものを我慢する、とかさ…。

 

ただそれが、「誰かの為に我慢する」ってなると、

どうしてもその見返りが必要にならない?

 

お菓子を我慢すれば、痩せる。

お菓子の我慢でもらえる見返りが「痩せた体」。

 

じゃあ子育ての為に我慢したら、見返りは?

 

それはきっと、「素直な子供」なんじゃないかな。

 

だから、子供が言う事聞かないと

「いっつも色々してあげてるでしょ!何で言う事聞かないの!」ってなっちゃう。

 

苦労して育てた子供が自分に反発し始めた時

「あの時あんなに苦労して育てたのに…!」って思っちゃわない?

 

逆に、自分もそこそこ好きな事やってたら、

「あはは、反発したくなる事あるよね~」みたいに

ヘラっとかわせるんじゃないかと思うんだよね。

 

で、やっぱりこの歌は今の子供たちには聞かせたくないから、

せめてだいすけお兄さんが歌う事と、NHKで流すのはやめた方がいいんじゃないかって話。

 

おじさんおばさんが集まるカラオケスナックとかで流せばいいんじゃないかな。

 

 

 

おわり。

 

そろそろ警察と消防は999か000に統一しろよ。

警察は110番。

消防は119番。

 

それは昔から習っているが、

実際に事故に遭うと、マジで番号が分からなくなる。

 

事故に巻き込まれると、

まず、「これって警察?それとも消防??」で迷うし、

 

警察だったとしたら

→えーと、101番だっけ110番だっけ?え?これであってる??ってなる。

 

消防に至っては、

→消防って何番??ってなる。

 

 

本当に飛ぶんだって!

 

もうさ、110は0の位置と1の数が紛らわしいし、119は覚えにく過ぎる。

 

警察と消防は統合して999とか000とか連番に統一してよ。

 

あと、それによっていたずら電話が増えるという案件があるなら

いたずら電話はもっと罪を重くしていいよ。