人狼ゲーム ラヴァーズ 面白くない。てか、利敵行為。
映画見て思ったんだけど、キューピッドの子なんなん。
利敵行為も甚だしいんだけど。
キューピッドは村側じゃん。
なんで最後恋人って嘘ついているのか意味分からない。
最後に「キューピッドです。こいつらが恋人です」って言えば村勝てたよね。
いや、人間ドラマ的には色々あると思うけどさ、人狼ゲームでそれ取り入れたら訳わからなくならない?
村側が人狼の味方するって、ゲームにならんやん。
少なくとも、村側は村の人は自分たちを裏切らないってスタンスでゲームするんだからさ。
人狼ゲームならリア狂って言われるレベル。
ていうかそもそも、余命少ない子をゲームに入れる事自体どうなん?って話。
やっぱりさ、本当に人の死を入れちゃうとマジでゲームにならないんだよ。
ゲーム崩壊。
みんな生き残る事に必死で推理してないし。
ていうか、吊る人、襲撃する人を自分達で手を下す意味ある?
普通に首締まるだけでいいじゃん。
ナイフで刺し殺すとかその時のもめ事とか本当に時間の無駄。
普通に部屋追い出されるとかでいいじゃん。
何で殺す要素入れるんだ?
考察も何もない、ぎゃーぎゃー騒いだ人から死ぬなんてただの殺人ゲームじゃん。
なら人狼じゃなくていいじゃん、と思う。
人狼ゲームと名前をつけるなら、最低限きちんとみんなが考察して意見を言ったうえで冷静に処刑する人を決めてほしいと思う。
おわり。